
プロダクト
ローラー台
―大切なのは、“自転車感”―
数多くのスポーツからスポーツサイクルを選んだあなたに感じてもらいたい。
サドルにまたがり、地面から足が離れ加速する。
自転車との一体感が高まる。
「自転車は楽しい!」
その気持ち、その感覚をGROWTACは“自転車感”と表現しました。
あなたの“自転車感”を室内でも感じてほしい。
そんな思いでGROWTACはGT-Rollerをつくりました。

GT-Roller F3.2
「自転車との一体感の再現」をコンセプトに開発されたフォーク固定型のローラー台。
固定部分の「Motion Controller 3」がペダリングに合わせて前後左右に揺れるため、安全ながらも豊かな実走感を再現します。
アクセサリー
「こんな製品があったらいいな」
そんなパーツ・小物をGROWTACは用意しています。

ブルカット3
ローラートレーニングで回りに一番迷惑をかけてしまうのは、ローラーが回転することから発生する振動。
「ブルカット2」は、ローラー台専用に設計された防振パッドです。
時速25-50kmの速度の振動を平均72%カットします!

GT-OIL
自転車は【停止状態】⇔【動く】を繰り返す部分(機構)が多い!「GT-OIL」はその【停止状態】⇔【動く】に必ず発生する最大摩擦力を低減することに特化したオイルです。シフター、FD、RD、ワイヤー等に使用可能。
「GT-OIL HARD」と調合することで、お好みにカスタマイズすることが出来ます。

クリート調整スペーサー
足の長さ、カント角(足裏角度)の左右差は人それぞれです。膝や足裏の痛みがある方は、足の左右差が問題かもしれません。
「クリート調整スペーサー」を使えば、カント角や足の長さ調整が可能です。

エルゴパワー用アジャスターピン
2009-2018年までのカンパニョーロのエルゴパワー*には、レバーの調整が出来ません。
欧米人に比べて手の小さい日本人には、エルゴパワーのレバーは離れすぎていて操作がしづらいかもしれません。
そんなエルゴパワーのレバーを約5mm手前に調整できるのが「アジャスターピン」です。
生産終了製品についてはこちら