- 2010.08.25
業務再開
なんとか、引越しが終わりました。 まだまだ、片付いてないですが、なんとか業務は再開できそうです。 (WebShopのほうは、来週から再開予定です) 業務停止中はご迷惑をおかけしました。 防振パッドも引 ...続きを読む
なんとか、引越しが終わりました。 まだまだ、片付いてないですが、なんとか業務は再開できそうです。 (WebShopのほうは、来週から再開予定です) 業務停止中はご迷惑をおかけしました。 防振パッドも引 ...続きを読む
夏季休みと事務所移転の為、しばらくメール等のネットワーク業務が停止します。 再開は8/23予定です。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
石川県の「カツリーズ サイクル & デザイン」さんでもGROWTAC製品がご購入出来ます。 よろしくお願いします!! http://katsuri.com/
なんとか試作品が完成しました。 ローラーの脚の下に設置する防振パッドです。 独立セル構造のスポンジと金属の錘を組合わせた物です。 建物の床に共振して激しく揺らす、低い周波数をダナミックダンパー効果によ ...続きを読む
ローラー台の振動の発生源のひとつ、負荷ユニット。 この元からの振動を減らすことが出来ればかなりの効果があると考え、フライホイルの反対側にダイナミックダンパーをつけてみました。 いろんなパターンのダンパ ...続きを読む
前回、防振専門のメーカー様の協力で作った、サンプルの他に、独立セル構造のウレタンスポンジもテストしています。 ゴム系 vs スポンジ系 といったところでしょうか。 どちらも、防振材としては優越つけがた ...続きを読む